クルーズ旅行で知る海の危機!海洋保全の重要性とSDGs目標14とは?

海とクルーズ旅行 

Sustainable Development 14 Life Below Water in Moss Forrest Background Motion Graphic Animation 17 Global Goals Concept Cube Design

青い海、白い砂浜、きらめく太陽。クルーズ旅行の魅力は、何と言っても雄大な海を満喫できることにあります。デッキで潮風を感じながら過ごす時間は、まさに至福のひととき。しかし、その美しい海が今、危機に瀕していることをご存知でしょうか? 

海洋汚染、地球温暖化、乱獲など、様々な問題が海の生態系を脅かしています。もし、クルーズ船から見える海がゴミで汚れていたり、海洋生物の姿が見られなくなったら…? クルーズ旅行の楽しみは半減してしまうでしょう。 

SDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」は、この問題に真剣に取り組むための国際的な目標です。クルーズ旅行を楽しむ私たちにとって、海の豊かさを守ることは、未来のクルーズ旅行を守ることにも繋がるのです。 

 

なぜ海の豊かさを守る必要があるのか? 

地球の表面の約7割を占める海は、地球の環境バランスを維持する上で重要な役割を担っています。 

  • 気候調節: 海は、大気中の熱や二酸化炭素を吸収し、地球温暖化を抑制する働きをしています。 
  • 酸素供給: 海洋植物プランクトンは、光合成によって地球上の酸素の約半分を生成しています。 
  • 食料資源: 魚介類は、世界中で重要な食料資源となっています。 
  • 生物多様性: 海には、陸上よりもはるかに多くの種類の生物が生息しています。 

海は、私たち人間を含む、地球上のすべての生命にとってかけがえのない存在です。しかし、人間の活動によって、海の環境は悪化の一途を辿っています。 

 

【海洋が直面する危機】 

地球温暖化と海洋酸性化:海を襲う二重の危機 

地球温暖化は、海水温の上昇を引き起こし、海洋生態系に深刻な影響を与えています。海は本来、大気中の熱を吸収することで地球の気温上昇を抑える役割を果たしていますが、その吸収量には限界があります。 

海水温の上昇は、サンゴの白化現象や海洋生物の生息域の変化、海面上昇などを引き起こします。さらに、海は大気中の二酸化炭素を吸収することで酸性化し、サンゴや貝類、プランクトンなど、多くの海洋生物の生存を脅かしています。 

温暖化と酸性化、この二重の危機は、海の生態系を破壊し、生物多様性を著しく損なう可能性があります。 

 

サンゴ礁の危機:海のオアシスが消える日 

カラフルな珊瑚礁

サンゴ礁は、海洋生物の多様性を支える重要な存在です。しかし、温暖化や酸性化の影響に加え、沿岸開発、乱獲、土壌流出、ハリケーンなど、様々な要因によって、サンゴ礁は深刻な危機に瀕しています。 

サンゴ礁の消失は、海洋生物の生息地や産卵場所の減少に繋がり、生物多様性の損失に直結します。また、サンゴ礁は、自然の防波堤として、高波から海岸を守る役割も担っています。サンゴ礁の消失は、 海岸浸食を加速させ、私たちの生活にも影響を及ぼす可能性があります。 

 

海洋プラスチック問題:見えない脅威 

海洋ゴミ

プラスチックゴミによる海洋汚染は、世界中で深刻化しています。海に流れ込んだプラスチックゴミは、海洋生物に誤飲や絡まりなどの被害をもたらし、命を脅かします。 

さらに、プラスチックゴミは、紫外線や波の力によってマイクロプラスチックと呼ばれる小さな粒子に分解されます。マイクロプラスチックは、海洋生物の体内に蓄積され、食物連鎖を通して、私たち人間の健康にも影響を与える可能性が懸念されています。 

 

乱獲:水産資源の枯渇 

Schooling Fish at Cocos Island

世界人口の増加に伴い、水産物への需要は高まっています。しかし、魚の乱獲は、海洋生態系のバランスを崩し、水産資源の枯渇に繋がります。 

持続可能な漁業を行わなければ、将来、魚を食べることができなくなるかもしれません。漁業資源の管理、違法漁業の取り締まり、持続可能な養殖の推進など、様々な対策が必要です。 

 

私たちにできること 

479-5-turtle

では、クルーズ旅行を楽しむ私たちにできることは何でしょうか? 

海洋問題について学ぶ: 海で起きている問題について、積極的に学び、理解を深めることが大切です。環境に配慮したクルーズ旅行を選ぶ: 環境保護に積極的に取り組んでいるクルーズ会社を選ぶことも重要です。 

  • ゴミを減らす: プラスチックゴミの削減など、日常生活の中でできることから始めましょう。 
  • 持続可能な水産物を選択する: MSC認証など、持続可能な漁業で獲られた水産物を選択しましょう。 
  • 海洋保全活動を支援する: 海洋保全団体への寄付やボランティア活動に参加するなど、積極的に支援活動を行いましょう。 

海を守ることは、未来の世代に美しい海を引き継ぐために、そして私たち自身の未来を守るために、必要不可欠な取り組みです。クルーズ旅行を通して、海の素晴らしさと、その危機的状況を改めて認識し、海洋保全への意識を高めていきましょう。