2025/4/9 クルーズ船寄港2,000回を目指す国交省、新たなガイドライン公表

現在様々なクルーズ船が日本各地の港に寄港している中、国土交通省は「クルーズ旅客の受入機能高度化に関するガイドライン」を策定しました。 

このガイドラインは、外国クルーズ船の寄港回数2000回超えといった目標を達成することを目的に作成されたもので、旅客受け入れ施設の管理についてや、旅客同線円滑化などについて記載されています。

 国内の主要寄港地や海外の港で実践されている事例をもとに、様々な状況においての対策や対応が書かれており、読んでいてとても興味深いものでした。 

これにより港やその周辺のさらなる利便性・安全性が保障され、今後国内のクルーズ旅行者数が増加することを願っています! 

 

ガイドラインの詳細はぜひ下記リンクからご確認ください↓

https://mlit.go.jp/kowan/content/001880393.pdf…

 

 トラベルボイス 国土交通省、「クルーズ旅客の受入機能高度化」ガイドライン策定、必要な機能・施設など整理https://travelvoice.jp/20250409-157470